yamata.programmer.blog

HSPに向けた情報を発信中!

仕事のストレスチェック5つ【該当したら無理せず休もう】

f:id:yamata214:20210602195258p:plain

今回の記事を読んで欲しい方

  • 仕事のストレスが溜まっている方

今回はに仕事のストレス溜まってませんか?という点ついて書いていこうと思います。

以前に書いた記事もご参考いただければと思います。

www.yamata-pgblog.com

www.yamata-pgblog.com

www.yamata-pgblog.com

www.yamata-pgblog.com

本当にキツくなるとストレス発散もできずにどんどんストレスが溜まっていってしまいます。

ストレスをチェックし、該当している項目が多かったら休みましょう。

 

眠れているか

ストレスが溜まっていると、睡眠に障害が起きてきます。

  • 布団に入って1時間以内に眠れない
  • 途中で起きてしまい、その後20分以内に眠れない(中途覚醒後、20分以内に眠れていれば睡眠の質に影響はないようです)
  • 早朝に覚醒する
  • 6時間以上眠れない
  • 出社時間ギリギリまで起き上がらない(起き上がれない)

睡眠の質が悪いとメンタル的にも悪影響が出てきます。

また、カフェインに頼りすぎるのも要注意です。

www.yamata-pgblog.com

イライラが増えているか

ストレスから不安を感じやすくなり、それを発散する過程でイライラします。

  • 人の至らない所に苛立つ
  • 通勤電車に苛立つ
  • リモートワークでの監視に苛立つ

普段なら気にならない事が気になってしまい、私生活で家族に当たってしまう場合もあります。

イライラが増えると、疲れやストレスが溜まっている証拠です。

通勤中の吐き気や動悸

通勤中に、会社に近づくにつれて動悸や吐き気に襲われ、途中でトイレに駆け込んだり。

実際に僕も2回経験しました。

こうなってしまったら限界のサインです。勇気を持って会社を休み、心療内科に行きましょう。

医者ではないので断言はできませんが、適応障害と診断される可能性が高いです。

できたらこうなる前にこの記事は読んで欲しいです。

www.yamata-pgblog.com

仕事の時間外にも仕事の事を考えてしまう

全員が全員、仕事の事でネガティブな考えではないと思いますが、仕事の時間外にも仕事の事を考えてしまうようであれば休むべきサインだと考えています。

仕事に何か不安な事があって執着しちゃっている状態ですね。

明日嫌な会議があるから行くのが嫌だなとか、顔を合わせたくない人がいるとか。

こういった事にプラスして不眠の症状があったら無理せず休んでもいいと思います。

ネガティブ思考が増えた

人の思考はポジティブとネガティブのバランスです。

それぞれ波があるのは普通ですが、ストレスを感じてくるとネガティブ思考が増えてきます。

それでイライラや不安が強くなってきます。

無理にポジティブ思考になれとは言いませんが、ネガティブ思考が増えてきたなと感じたら運動等でストレス発散しましょう。

 

今回のまとめ

いかがでしたでしょうか。

厚生労働省ストレスチェックのシートを出しているので、こちらも合わせてやってみて下さい。

stresscheck.mhlw.go.jp

今回は厚生労働省よりも簡単なものしか挙げておりませんが、以下のチェックをしてみて当てはまる事が多かったら無理せず休みましょう。

  • 眠れなくなった・寝つきが悪くなった
  • イライラが増えてきたか
  • 通勤中に動悸や吐き気に襲われていないか
  • 仕事の時間外に仕事の事を考えていないか
  • ネガティブ思考が増えていないか

以上のことを考えてみましょう。

今回は以上です。

ご覧いただき、ありがとうございました。